足反射区療法(足つぼ)

足はとても重要な部位
日々の生活で、左右の足のバランスは崩れ、それのせいで身体の重心が崩れてしまっています。
またそれだけではなく、足に問題があると、内臓・自律神経・血流・代謝に悪影響があります。
ベネシュつくばの足反射区療法は、一般的に知られているような足つぼを刺激するだけの施術ではありません。
普通の施術では行う事の出来ない、足の調整を通した筋肉・内臓・自律神経の調整も行っていきます。

足は第二心臓・第二の脳と言われています。
足が適切に動かせる・両足のバランスが良いことが、脳の働き・心臓の働きにつながり、身体の回復力に繋がっていきます。
その足を如何に整えるかが重要で、ただ足つぼを刺激するだけではなく、足の状態を正しく把握してアプローチする必要があります。
その「総合的にあなたの足を理解し、総合的に足を整えていく」のがベネシュつくばの足反射区療法なのです。
足の施術で全身が整う理由

足裏にある末梢神経の集合体(反射区とかツボとか言います)は、身体の臓器と映し出しています。
また足は第二の心臓であり、脳である足が適切に動かせる・両足のバランスが良いことが、脳の働き・心臓の働きにつながり、身体の回復力に繋がっていきます。
反射区の神経刺激するこで、その反射区やツボに対応する部位や臓器に対して、脳が「回復しろ」という命令を出してくれます。
内臓や各部位の筋肉が適切に機能するようになっていきます。
筋肉に付着している老廃物(尿酸)が、反射区刺激により、静脈から腎臓へ運ばれ排毒排泄されていきます。
こうした身体全体に影響するのが足の反射区であり、足を施術によって刺激していくことが現代人にとって非常に重要なのです。
当店の足反射区療法だから出来ること

①神経を直接刺激する
足つぼから神経を直接刺激することで、神経のつまりを開放し神経伝達をスムーズにします。
神経伝達がスムーズになることで、痛みの解放や自律神経の調整をすることが出来ます。
②筋肉を調整し骨格を調整する
神経を刺激すると筋肉の深いところからほぐすことができます。
骨格は筋肉によってバランスを保っているので、筋肉の緊張が調整されると、ゆがんでいた骨格も整えます。
③脳からの信号調整
経が集中している親指を刺激することで脳を直接刺激できます。
脳を適切に刺激すると、脳から各部位への信号も適切に発信されるようになり、身体を正しく動かせたり、自然治癒力が働くように促すことができます。
④リンパ・血液などの体液の循環促進
足つぼの刺激により、リンパ・血液などの体液が循環しはじめます。
全身の体温アップや免疫力アップ・代謝力アップにつながります。
⑤身体の土台が整う
体の基礎である足を調整することで、足が土台として正しく機能し、体全体が正常化していきます。
料金表
初回足つぼ 約120分 (カウンセリング・足つぼスタンダード・歩行指導) | 8,500円 |
足つぼプレミアム 約90分 (足湯・爪ケア・足つぼフルコース(カッサ含)) | 10,000円 |
足つぼスタンダード 約60分 (足湯・足つぼ) | 7,000円 |
