トレッキングシューズ

BENESUのトレッキングシューズは

ハイキングや簡単な山のぼりのためだけの靴ではないことをご存じですか?

登山シューズやスキー靴は

かかとをしっかりフォローし安定させることでけがを防止することができます。

BENESUのトレッキングシューズは、かかとをしっかり守るだけでなく

足裏アーチを復元させるので、踏ん張りがきき安定した歩行ができることが特徴です。

また、靴底がしっかりしていて落ち葉などを踏んでも滑らないのでけがの予防にもなります。

普段の生活にBENESUのトレッキングシューズを履くことで

足首のゆがみの改善スピードが速まり、O脚などの改善にもつながります。

ひざ痛を抱えて歩きにくかった方が、トレッキングシューズを履き歩き方を変えただけで

日常生活が普通に送れるようになったという例もあります。

ぜひみなさんも普段履きにトレッキングシューズを履いてみてはいかがでしょうか?

コメント

  1. 塚本英夫 より:

    猛暑が続く毎日でも通勤に履いています。普通は暑さや蒸れで夏場のトレッキングシューズの使用は遠慮したいところですが、このシューズは素材が厳選されていますので、ひょっとしたら使えるかもと思い使い始めました。
    予想通り外気温35℃でも蒸れもなく普通に使えました。
    ゴアテックス素材などを使っているシューズは、炎天下の都会では絶対に使い物になりませんが、ベネシュは違いました。
    厳選された素材と、最高の職人技で作られた本物のシューズは酷暑でも使えます。
    さて、冬場はどうなるか?楽しみです。