スタッフ紹介

今ベネシュつくば店を開く理由
13年間仕事をする中で、ベネシュの靴を履いて歩き方を変えた方と、施術だけ通われている方とでは、大きな差が出てきたことに気づきました。
履いている方は、来店時よりも症状が改善されているのに対し、履いていない方は、次に来店したときには症状が戻ってしまっています。
施術(整体・整骨院も含む)や病院での治療は対処療法で、その場の痛みはとることができますが、根本的なところは改善されていません。
根本改善するためには、痛みの原因である足裏アーチのバランスの崩れを整えご自身の毎日の歩行習慣を変えることが大切です。
その改善方法をより多くの方にお伝えするために、ベネシュつくば店をオープンすることを決めました。
皆さまへメッセージ
私たちは生活する上で様々なストレスを受けています。そのストレスは体の不調として現れることが多くありますが、西洋医学の数値にあてはまらず放置されている現状があります。
原因不明と診断され終わったり、一応治療はしてくれるが改善せずに終わったりするケースが多いです。
そうした不調の根本に、「足」の問題があるということが分かってきました。
足は体を支える土台であり、第二の脳・心臓でもあります。
日々の生活で、そんな足がゆがんでしまっている。それが西洋医学では原因がわからない身体の不調の原因となっているのです。
足を整えることには3つのアプローチがあります。
–機能性健康靴で、あなたの足を正しい形に戻していくこと。
–足反射区療法で、足から神経や筋肉・骨格を整えていくこと。
–正しく歩くことで、足のポンピング作用を適切に機能させること。
この3つが現代人には必要です。しかしこの3つを出来るお店がほとんどないのが実情です。
だからこそ、私はフットコンサルタントとして、人でも多くの「足の悩み」を持つ方を救おうと思ったのです。
私は検査に重点を置き、お客様の悩みに耳を傾け、常に全力で施術させていただくよう心がけています。体のみならず心の不調にも対応いたします。ぜひ一度お越し下さい。
